デザインの仕事をしていると、パワーポイントなどの資料作りのご依頼頂くこともあります。 無料素材を上手に利用すれば、簡単に、きれいで判りやすい資料を作ることができます。
今回は、資料作りに最適な、イラストやアイコンの素材サイトをまとめました。イラスト系・アイコン系・フレーム系に分類しています。
資料作りにすぐ使える、の条件は下記のポイントです。
- ログイン不要
- ダウンロードしてすぐ使える
- ブラウザ上から直接画像をゲットできる(右クリック保存)
- 背景透過のPNG形式である
イラスト系の素材サイト
いらすとや

言わずと知れた「いらすとや」様です。とにかくイラストの種類が多く、最新の話題に沿ったイラストもすぐに出てきます。無個性で使いやすいイラストが、逆に有名になりすぎて個性になるという稀に見るサイトです。
イラストポップ

こちらも種類がとても豊富なイラスト素材サイトです。特徴的なのは、全てのイラストに線画版かシルエット版が付いていることです。サイトタイトルにもありますが、保育・幼児教育系のイラストが多くあります。
イラストレイン

オールジャンルなイラスト素材サイトです。どんな場面にも使いやすい素材が揃っています。イラストのテイストは色々ありますが、総合的に優しいテイストのものが多いです。
素材のプチッチ

こちらもオールジャンルで種類の豊富なイラスト素材サイトです。同じイラストのポーズ違いや角度違いなどが抱負にあります。少し広告が多く操作しづらい感じはありますが、ダウンロードも右クリック保存でいいので、さっと使えます。
フレームイラスト

名前はフレームイラストですが、フレームだけでなく、オールジャンルにあります。イラストのテイストがかっちりしたものが多く、実物に忠実な描写になっています。地図などもあり、ビジネス資料に向いている素材サイトだと思います。
タウンイラスト

建築物やオブジェ、街にあるものに特化したサイトです。実在する具体的な建築物が多く、テイストは様々ですが、非常に細かな描写の素材です。シルエット素材やアイコン素材もあり、建築・街系なら他に勝るサイトは無いのではないでしょうか。
アイコン系の素材サイト
やじるし素材天国

矢印素材に特化したサイトです。資料作りでは矢印を使うことが多いので、とても役に立ちます。様々な形の矢印があります。AIデータもあるので、イラストレータが使えれば、色形をカスタマイズして、さらに利用の幅が広がります。
ヒューマンピクトグラム2.0

人型のピクトグラムに特化したサイトです。ビジネス系の描写も多く、重宝すると思います。基本的に緑いろなので、色を変えたい時はPhotoshopやIllustratorなどのソフトを使う必要があります。
シルエットデザイン

シルエット素材に特化したサイトです。冒頭の条件から外れてしまうのですが、すべてIllustratorの素材です。ダウンロードして、Illustratorで開いて、必要なものを取り出すという工程があるので、デザイナー向けではありますが、非常に使いやすい素材が揃っています。
IcoMoon(アイコムーン)

たくさんのアイコン素材をまとめてダウンロードできます。海外サイトなので少し迷うかもしれませんが、無料版のダウンロードがあります。それを落としておけば、フォルダの中で目的のアイコンを探すだけです。
icofont(アイコフォント)

基本的にはWEBサイト制作用のアイコン素材サイトです。そのため、使い方は手軽ではなく、デザイナー向けにはなりますが、種類が豊富なので紹介します。ダウンロードできるデータは、SVGというIllustratorで開けるタイプのデータになります。
icons(アイコンズ)

基本無料でPNG・SVG形式でダウンロードできるアイコン素材サイトです。
種類がかなり豊富で、カラーのデザインもあります。ジャンル分けされていて探しやすいです。先ほどのicomoonやicofontよりもイラストチックな素材も多くあり使える場面が多そうです。
SILHOUETTE ILLUST(シルエットイラスト)

フリーのモノクロイラスト素材サイトです。
ブログ形式のサイトで、カテゴリやタグが解かりやすく探しやすい構造になっています。
アイコン系の素材が多く、種類はとても豊富です。
会員登録なども必要なく、探してダウンロードするだけでとても軽快に使えます。素材の形式はAI/PNG/JPGをまとめてダウンロードできます。
フレーム系の素材サイト
フキダシデザイン

フキダシに特化した素材サイトです。注目してほいし文字にフキダシを使うだけで、簡単に目立たせたり、親しみを持てるイメージにすることができます。
フレームデザイン

フレームに特化した素材サイトです。目立たせたい所に使ったり、スライド画面の全体に使ったりと、様々な装飾に使えます。
フレームぽけっと

ジャンルごとに分類されたフレームやフキダシの素材サイトです。フレーム+イラストという感じで、セットになっているので別々に探す手間が省けます。
罫線

罫線・飾り線に特化した素材サイトです。カテゴリ別に分類されているので探しやすいです。線系の素材はパワポに限らず色々な資料作りにも使いますので、非常に重宝します。
まとめ
一部デザイナー向け仕様の素材サイトもありますが、ほぼすべて背景透過でサイト上から直接画像を持ってくることができます。資料作りの際には重宝するものばかりです。ほかにも良い素材サイトを見つけたらここに追加を致します。