htpasswdを生成するときに、ほとんどの人は検索して出てくるWEBサービスを使っていると思います。
しかし、XAMPPをインストールをしてあれば、コマンドプロンプトから作ることができます。
Apacheの中のhtpasswd.exeを使う
Windowsであれば、下記のディレクトリにhtpasswd.exeがあり、それを使います。コマンドプロンプトから使います。
C:\xampp\apache\bin

コマンドプロンプトからhtpasswdを生成
コマンドプロンプトでhtpasswd.exeのあるディレクトリ に移動
まずは、先ほどのhtpasswd.exeのあるディレクトリ( c:xampp\apache\bin )に移動します。

htpasswdを生成するコマンドを入力
この状態で、下記のコマンドを入力します。
htpasswd -c 生成するファイル名 ユーザ名

生成するファイル名は.htpasswdでなくても大丈夫です。任意のファイル名で作ってから中身をコピーする方法でもいいです。
ユーザ名は、Basic認証でのユーザ名(ID)になります。
肝心なパスワードは確認用を含め、2回入力します。入力を間違えるとエラーになりファイルは生成されません。
データ生成に成功すると、同じディレクトリ内にファイルが出来上がります。

出来上がったファイルを、そのまま使ってもいいですし、中身をコピーしてもいいです。
普通にWEBサービスを使った方が簡単で早いかもしれませんが、知っておくといいですね。