2024年からブログを再開しようと考えています。

2022年1月から今現在(2023年12月末)に至るまで本サイトの更新をほぼ行っておらず放置状態になっていましたが、2024年からは少しづつ更新をしていこうかと考えています。

定期的なサイト訪問者は居ないかと思うので、あまりこの宣言に意味はないのですが、個人記録的なものとして考えるところを綴っていきます。

2年間更新しなかった理由

端的には発信内容が無かったことと本業への専念のためでした。

発信内容が無いというのは半分言い訳であり、やる気があればネタを捻りだして書けば良いのですが、その気にならなかったのも理由です。

もう少し深堀りすると、もう一つの理由である”本業への専念”と同じ内容に行きつきます。

2年前に転職をした際に色々な目的や理由がありましたが、その中の1つとして「UXデザイナーへ転身すること」がありました。
そのため、転職という環境の変化と新たな職能を得るという2つのことが重なり、インプットに専念していました。

つまりは色々と他に優先する事があったということです。

ブログを再開する理由

更新しなかった理由と連動しますが、発信内容ができてきたことと、そのやる気が湧いてきたことです。

具体的には、UXデザインという割と広大な領域に対しての基本的なインプットができ、ここから先の学び実践においてはインプットとアウトプットのサイクルが回せるということです。

何をもって基本的なインプットができたとするかですが、自分の中での決め手は「人間中心設計専門家」の資格を得たことです。
この資格は、勉強してテストを受けるものとは違い、自身の実績を申請し認定を得る形式のもので、自分の実績がこの専門家に値すると認められるものです。

資格がそれほど重要ということではありませんが、これによって発信活動をしようという気になったというだけのことです。

今後のコンテンツ展開について

2年間のブランク期間に自分自身のアップデート、世の中のアップデートの双方がありました。これによってデザインに対する考えや今後追及していきたいことも変わってきています。

自分自身のアップデートは先ほどの通りUXデザインや人間中心設計に対する知識や経験が増えたこと、またそれらの重要性が挙げられます。
同時に、実際のクリエイティブに対しての見え方も変わってきています。

世の中のアップデートで最も大きいものは生成AIの進化だと思います。これを無視して今後のデザインは語れない状況になってきていると考えています。
AIまで行かなくともWEB制作のノーコードツールの進化なども挙げられます。

また、ガジェット系のレビューや書籍紹介など雑多なコンテンツも続けていこうと考えています。

もし本記事をご覧の方がおられましたら、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

この記事をシェアする

  • Xにシェア
  • facebookにシェア
  • LINEにシェア
  • POCKETにシェア