2021年の振り返りと2022年の展望、それとコロナ禍の記録。

新年あけましておめでとうございます!

2022年の書初めに代えて、昨年の振り返りと今年の展望を綴っていきます。

まずコロナ禍の略歴を振り返ってみる

2021年は最初から最後まで丸ごとコロナ禍でした。世の中も自分もこれに合わせて動いていたので、まずはその略歴を思い出してみます。

2020年2月 : ダイヤモンドプリンセス号内での感染拡大
2020年3月11日 : WHOがパンデミック表明
2020年4月7日 : 緊急事態宣言
2020年5月25日 : 緊急事態宣言1カ月半ぶり解除
2020年5月29日 : ウィズコロナ宣言
2020年7月22日 : Go To トラベルキャンペーンスタート
2020年後半 : ワクチン開発や海外での接種開始などの情報が出始める

2021年1月 : 緊急事態宣言 │世界の感染者1億人超える
2021年4月 : まん延防止措置
2021年5月 : ワクチン接種予約開始(高齢者対象)
2021年6月 : デルタ株が出始める
2021年7月~8月 : 東京2020オリンピック開催
2021年8月~9月 : 日本国内の感染者増大
2021年10月 : 緊急事態宣言解除
2021年11月 : オミクロン株が出始める
2021年12月 : ワクチン接種3回目を医療従事者対象に開始

代表的なことだけピックアップしていますので、正確にはこちらのサイトが参考なります。

新型コロナ関連記事全記録 主要ニュース 時系列ニュース|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/chronology/

最も印象的だったのはオリンピック後の8月末から9月にかけての感染者増大でした。かなり危険を感じるようなニュースも多く、これによってワクチン接種を促されたように覚えています。

2022年1月の今現在の状況は落ち着いていますが、ここから終息に向かうのかどうか、まだ情報を追う必要がありそうです。

2021年の個人活動の振り返り

一年間なにしてたっけなぁ、って毎年思いますが2021年は明確に言えることがあります。
「投資」を始めたことと「転職」をしました。

投資を始めたことについて

言葉としては投資でも資産運用でもNISAでもいいんですが、そういったことを始めました。具体的にやっているのはNISA枠での投資信託と、株式の日米個別銘柄の購入です。

これを機に経済やお金の勉強もやりました。まだ入門者レベルではありますが、「お金」に対する考え方や感覚がアップデートされたのが何より大きな成果だと思っています。

今のところはNISA枠での投資信託という最も普通なやり方に落ち着いてはいますが、少しだけデイトレード的なことをしてみたり、毎日相場をチェックする生活をしてみたりと実体験もしました。

今後は別の投資信託や金投資なども視野に入れつつ継続していく考えです。

転職をしたことについて

いつから転職活動をしているのか?と聞かれれば「自分の市場価値を測るためにもずっとやっている」と答えますが、実際に本格的には2021年7月から、となると思います。

本格的じゃない転職活動ってなんだ?って感じですが、中途半端な活動になるのは結局のところ気持ちに迷いがあるからでした。

これについては別の記事でいつかまとめようと思いますが、その迷いが晴れたところで本格的に活動開始し、職種としては「UI・UXデザイナー」に定めて動いた結果、2022年1月から新たな職場に就くことが叶いました。

2021年の本ブログについて

2021年はブログ更新やSNS関係もほとんど更新をしませんでした。ブログは新刊本紹介を定期的にしていたのみで、オリジナルの記事はごく少数でした。アクセスの計測とかもしていなかったです。

理由は、「書くことがない」「目的を見失った」「やる気が出なかった」からです。
なんでもコロナのせいにするようですが仕事の活動量が低下すると時間は増えましたが、政策に対して考える事や情報の量が減って、結局記事を書くことは減っていきました。
あとは、記事でお金を稼ごうとかネット上での自分のポジションを作ろうといった気持ちが薄れていったことが挙げられます。

2022年の展望について

転職先の仕事に慣れるのが最優先

当然ですが新たな仕事に順応するより優先する事はありません。
とはいえ、まだ始まっていないのでどうなるかは判りませんが、入社の前段階でのコミュニケーションでは自分のやりたいことだし、あとは頑張るだけだと思います。
一つ確かなのは、WEBデザイナーという色はUI・UXデザイナーという位置づけなので、本ブログの内容もそちらにシフトしていこうと考えています。

倹約(ケチ)と効率の最適化をしたい

何でも節約したり効率を求める性格ですが、例えば安いスマホを長く使いづつけて、結局動作が遅くて効率が悪かったり、実はお金以外のところで損していることが多いと気が付きました。時間の使い方もそうですね。こうした所のバランスを良くしていきたいです。

楽しいこと、人の役に立つことを見つけたい

簡単に言うと新しい趣味を見つけたい的な感じです。
今までのカメラの趣味はあまりやらなくなったことと、それ以外の趣味は何かと利益に繋げることを考えていて、そのために純粋には楽しめなかったと思います。「趣味を仕事にする」みたいな時代の風潮に悪い意味で流されてたように思います。
あとは、なんかもう少し人の役に立つ活動ができればなぁ、といった感じです。

一年の計は元旦にありと言いますが今のところの計画はこのぐらいで、、

あ、あと2022年は年男です、寅年なので。よろしくお願いします。

この記事をシェアする

  • Twitterにシェア
  • facebookにシェア
  • LINEにシェア
  • POCKETにシェア